あんつぁんの風の吹くまま

ブログトップ | ログイン

真相を知りたい

葉山の児童養護施設 正副園長2000万流用
副園長、児童の体に落書き

 葉山町一色の社会福祉法人「幸保園」が運営する児童養護施設「幸保愛児園」で、女性園長(55)と男性副園長(52)の2人が、国や県から助成されている施設の運営費から計約2000万円を私的に流用したほか、副園長が児童の体にフェルトペンでいたずら書きするなど不適切な行為があったことが31日、わかった。同法人は、園長と副園長を諭旨免職、職員4人を減給やけん責の処分とした。県や法人が同日発表した。

 愛児園は、保護者に事情があって家庭での生活が難しい児童らが暮らす施設。葉山町、逗子市、横須賀市などの18歳以下の児童ら約50人が入所している。

 発表によると、昨年8月、施設の会計や運営を巡る問題点を指摘する匿名の情報が県に寄せられ、9月以降、監査や調査を実施した。

 その結果、園長と副園長は、入所者の食材や服を買う際、自分の物も購入したのに、自己負担しなかったことが分かった。県が過去10年分の伝票などを調べた結果、流用額は1999年度以降、園長が約1200万円、副園長が約800万円と判明。2人は、損害金400万円を加えた計約2400万円を全額返済した。

 施設は、国や県などから年間1億数千万円の助成を受けて運営されているが、私的流用分が返還されたことなどから、県や法人は、園長らの告訴・告発や返金請求は行わない方針。

 一方、副園長は2〜3年前、小学校低学年の男児が入浴した際、腕などにフェルトペンで絵を描いたり、別の男児が満腹を訴えているのに、ご飯を盛って強引に食べさせようとしたりした。いたずら書きについて、副園長は調査に対し、「子供が笑っていたので、やってしまった」と答えたという。

 職員4人のうち1人は、こうした副園長の行為を見ていたのに止めなかったとして、減給(10分の1)3か月。残る3人は、子供をしかる際、机をたたきながら大声を上げるなど、度を越した対応を取ったなどとして、けん責処分とされた。

 調査結果を受け、県は昨年末以降、入所者の人権に配慮した指導体制や監査体制の確立など、再発防止を指導。同法人は今後、外部有識者を含めた委員会を設けて、職員らの不適切な行動などがないかチェック体制を整えるとしている。

(2009年4月1日 読売新聞)



 非営利企業を運営している者として、こういう記事は読むに堪えられません。我が国において、全ての法を守りながら福祉施設を運営することは無理です。というか、余りにも非常識な法律が多過ぎます。

 地元ですので、この免職になった園長とは顔見知りの間柄です。カトリックの信者であり、聞くところによれば、この園長のお父さまが場所を提供して、この様な施設を造り運営している施設なはずです。社会福祉法人になったからには血縁関係で経営することはいけないと云うことなのでしょうか。

 私も、公的な補助金は咽から手が出るほど欲しいと思っていますが、この様な不透明な横やりが入るのを恐れています。

 私的流用なんてあらゆる公務員がやっていることです。年度末に予算が余ったからといってパソコンなどを買ったりすることは、いまでも堂々とやっているはずです。町会議員や県会議員だって、派手に図々しくやっていることです。

 はっきり言うと、もっと公的な、つまり役人が天下って役員をしている社会福祉法人は私的流用のオンパレードです。ですから、この事件が表沙汰になったことだけでもきな臭い匂いがします。

 真相を知りたい思いでいっぱいです。
by antsuan | 2009-04-01 10:41 | 情報通信・パソコン | Trackback(1) | Comments(11)
Tracked from 掬ってみれば無数の刹那 at 2009-04-01 18:32
タイトル : 当たり前の事がそうでないと言う事
当たり前の事がそうでないと言う事 (KATY'S HAYAMA おしゃれ生活) どうなっているんでしょう? この園長さんと副園長さんは、既に解任されてしまったのですよね。 葉山の児童養護施設 正副園長2000万流用 (読売新聞) また、意図的なのかどうか、エキサイトではこのニュースを (このエントリーの書き込み時点では)扱っていませんね。 真相を知りたい (あんつぁんの風の吹くまま)  人間の証明 [DVD](2006/10/20)松田優作岡田茉莉子商...... more
Commented by antsuan at 2009-04-01 18:54
・HOOPさん、トラックバック有り難う御座います。
「KATY'S HAYAMA おしゃれ生活」さんの話、全然知りませんでした。ますます腑に落ちません。
別の誰かが、あの施設を食い物にしているような気がしてなりません。
Commented by HOOP at 2009-04-01 19:49
神奈川県による平成19年度監査結果の公開情報によれば、
報告の時点で代表者は園長さん、理事長として謝罪会見を行った
槇あつみさんは監事となっています。
ということは、20年度に大きな変革があったものと思われますね。
槇さんは金沢区にある「しののめ会」という福祉法人の代表で、
金沢警察署協議会の委員ということでヒットしてきます。
Commented by antsuan at 2009-04-01 22:40
・HOOPさん、何とも言えませんね。
槇あつみさんは、法人を潰さないようにむりやり理事長になってもらったのかも知れません。何かの理由で資金繰りにつまり、法人存続との引き換えに責任を取ったということも考えられます。

前にも話したことがありますが、私は国の医療福祉を対象とする金融機関から貸し剥がしにあったことがあるのです。
Commented by saheizi-inokori at 2009-04-02 10:56
昔、行きつけの床屋がテレビ、洋服、図書購入など殆ど全部経費で落としているって威張ってました。
誰でもやっているかもしれないけれど源泉徴収されている者から見ると不公平な感じはしました。
まして公的補助を受けているとしたらちゃんとして欲しいとは思います。
antsuanの記事で言われている「予算が余ったからパソコンを買った」という事例で言えば、「そのパソコンを自宅に持ち帰った」ことになるのではにかと思います。
日本に限らないのかもしれませんが、節税というとカッコいいけれど、脱税は本当は犯罪ですよ。みんなで渡れば怖くない?
Commented by yuuko-11 at 2009-04-02 11:35
背景はよくわからないのですが、
子どもに対する対応について、こう書かれると、すごいひどいことをしてる感じにしかとれないなあと…
(実際はそうじゃなくても)
<強引に食べさせようとしたりした>って言うけど、一般家庭でもそういうことはあるんじゃないかとも思ったり。
Commented by antsuan at 2009-04-02 16:29
・佐平次さん、おっしゃるとおり、脱税は立派な犯罪だと思いますし、公費を流用するのは横領とおんなじです。
 気になるのはこの園長(元理事長)が公務員と同じかそれ以上の報酬を受けていたかといえば、私の見たところでは違うなという感じです。公的な(役人が天下っている)社会福祉法人の理事長の年俸は一千五百万円を下ることは無いはずです。役職に見合わない低い報酬であったならば、それは私的流用ではなく現物給与といったほうが正しいと思うのです。
 贔屓目で見ているといわれるかも知れませんが、この園長の場合は自腹を切って運営していた感じがするのです。佐平次さんもそういうことはしょっちゅうやっていたと思います。ですから、今回のことは犯罪というにはほど遠く、裏に何かあったのではないかと勘ぐりたくなるのです。
 
Commented by antsuan at 2009-04-02 16:30
・yuuko-11さん、普通の家庭でもあることですよね。普通にあることをこういうふうな書き方をすることじたい、おかしいと思うのです。
Commented at 2009-04-02 17:21 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by antsuan at 2009-04-02 17:40
・鍵コメさん、おっしゃる通り、心血を注ぎ滅私奉公されていた印象を私も持っています。
名誉回復につながる真相が明らかになることを願っています。
Commented at 2009-04-03 10:53 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by antsuan at 2009-04-03 14:12
・鍵コメ2009-04-03 10:53さん、残念ながら近くにいても知る術がありません ひょっとして、公益法人の税法改正の影響ではないかと疑っているのですが・・。