あんつぁんの風の吹くまま

ブログトップ | ログイン

逗子の海の風景

 日本は資源が無いと云うけれど、本当は水と云う素晴らしい資源があるのです。それも嬉しい事に探したり掘ったりする事なく、湧き出ていたり流れていて簡単に手に入るのですが、好い事ばかりではなくて台風がやって来るとひどい目に遭います。どうやらこの終末はその台風の影響で天気が大荒れになりそうです。海岸沖に係留している我が愛艇も避難する事になるでしょう。


逗子の海の風景_d0001610_1121289.jpg
 
逗子・葉山の人は何時も西の富士山方面を見て天気を占っています。
朝日は山から昇りますが、富士山のてっぺんに日が差し始めて徐々に下がって行き最後に江ノ島を照らして一日が始まります。
逗子の海の風景_d0001610_11224250.jpg

 朝日が昇っているあたりに前方後円墳があります。


逗子の海の風景_d0001610_11235396.jpg
 
 夏のにぎわいを見せた海の家も今は取り壊されて、朝夕は犬の楽園となります。


逗子の海の風景_d0001610_1124303.jpg
 
白い建物は逗子マリーナでノーベル賞作家川端康成の自殺したところでもあります。


 これらの写真は逗子市のホームページのベストショットから抜粋したものです。
by antsuan | 2006-09-16 11:54 | 自然・ブルーウォーター・競技 | Trackback | Comments(16)
Commented by realutopia at 2006-09-16 17:24
海に囲まれているので、原発に適しているという側面もありますね。
国民が一番の資源である、と胸を張って言える国でありたいものです。
Commented by antsuan at 2006-09-16 18:18
 そうなんです。昔の政治家はそれが分かっていた。だから教育に力を入れていたのですよね。
Commented by mitsuki at 2006-09-16 22:26 x
豊富に湧き出る天然水は、ご先祖様が熱心に植林事業をして下さった賜物ですから、有り難く頂戴いたしましょう。
戦時中、アメリカ海軍の行く手を最も阻んだのもやはり台風でしたから、台風も疎んでばかりはいられません。
Commented by cazorla at 2006-09-17 07:09
スペインは水が少ないので 本当に日本は幸せなんだな と思います。
お米は 1平米あたりで維持できる人数 つまり 生産高が小麦よりはるかに多い。だから多くの人数が 一ヶ所で生きていけるんですね。
あと 木が豊富で 良い木材がたくさん手に入るというのも素敵なことです。 もう少し生活に木を使っていったらいいのにと思います。
せめて一枚板の自然の木のテーブルとか。 自然の木の感触だけで すごく安心感がありますよね。
Commented by saheizi-inokori at 2006-09-17 10:51
絵葉書の中に住んでいるようですね。最近、何で東京にいなければいけないのか本気で考え出しました。
Commented by seilonbenkei at 2006-09-18 00:14
記事に直接関係ないんですが・・・
ポストおもいっきり崩れてません?朝日の写真の上にビーチの写真が重なってるし、逗子マリーナ?の写真はほとんど表示されていません(写真の左端が一部見えてるだけ)。
私だけでしょうか?
Commented by antsuan at 2006-09-18 11:33
・山火事などのあともまめに植林しているんでしょうね。そういう所に税金を使うのはいいのですが・・。台風ってやっぱり神様なんじゃないかな。恐れを知ることも大切な事なのだと思います。
Commented by antsuan at 2006-09-18 11:33
・箱庭のようにすぐ近くに山海川何でもそろっている日本はやっぱり自然そのものが豊かな国なのでしょうね。木のお風呂、また入ってみたくなりました。
Commented by antsuan at 2006-09-18 11:33
・逗子・葉山は若者もいっぱい来てくれるけれど、周りはお年寄りだらけです。それだけ住み好いのでしょうが、物価は東京よりも高いかも知れません。
Commented by antsuan at 2006-09-18 11:34
・画像を左右に入れると、スペースの問題でそうなるみたいです。ユニバーサルとか、フォントの規格が関係しているのではないでしょうか。
Commented by knaito57 at 2006-09-18 14:05
まず山頂を照らした朝日が次第に下がってくるとは“富士山時計”ですね。それを遠望する角度は異なりますが、各地にはそれぞれの朝日と富士山があるんだなあと、あらためて思いました。それにしても、そのどちらもない都会暮らしというのは、トシをとるともうダメですねえ。
Commented by seilonbenkei at 2006-09-18 20:55
わざわざレイアウトを変えていただきどうもですm(_ _)m
Commented by antsuan at 2006-09-18 22:44
・台風一過の秋晴れには素晴らしい富士の眺めになるのですが、今日は生憎すっきりしない天気で終わりました。
江戸川の土手からの写真は清々しさと生活感漂う富士の姿ですよ。
Commented by antsuan at 2006-09-18 22:49
・フォントの規格がどうしてこんなにいっぱいあるのか分かりませんが、ちっとも便利になっていませんね。エキサイトさんも対応に追われて大変でしょう。そういえば、Macのおじさんのブログが見当たりませんね。北の経済封鎖の影響を受けてしまったのでしょうか。お元気だといいのですがちょっと心配です。
Commented by eaglei at 2006-09-20 21:49
この風景、懐かしいです。
逗子マリーナのテトラで蟹を取ったり、トコブシを探したことを思い出します。
Commented by antsuan at 2006-09-20 22:39
・eagleiさん、たまには遊びに来て下さい。川釣りも楽しいでしょうが、海釣りもそれなりに楽しいですよ、特に今頃は岸からでも大物が釣れる事があるのです。