あんつぁんの風の吹くまま

ブログトップ | ログイン

自給率のインチキ

 知力の悪用

           文藝春秋 新春特別号より
自給率のインチキ_d0001610_1205242.jpg

 役人の出すデータというのは殆ど無価値のものばかりということは、大本営発表の嘘の教訓から充分に学んでいるはずなのに、そのインチキを糾弾するマスメディアが無いのも、時代の末期症状といえそうです。

 農水省の食料自給率という数字を、多くの国民が信用していないことは充分想像していますが、実際のところ、日本人のカロリーベースでいえば、食料自給率は五十六パーセントに達しています。しかし農水省の計算方式を使うと、外国からの農産物輸入がストップした場合に、なんと自給率が百パーセントになるという、悪意あるインチキな基準を堂々と公にしているのです。もちろん、こんなインチキな計算方式を採用している国は他にはありません。

 国際指標である農産物輸入依存度は、国民一人当たりの輸入額で比べると、英国、ドイツ、フランスの約半分であり、農業輸出国の米国と大差ないのです。さらには、農業生産性が飛躍的に向上しているので、我が国の農産物生産量は、カロリー自給率が七十九パーセントだった五十年前に比べて、五百万トンも増えているそうです。つまり、農業従事者が居なくなると騒いでいるのも嘘で、農業従事者一人当たりの生産効率が格段に上がっている証拠なのです。

 ですから、その気になれば、何時でも農産物輸出国に早変わりするほどの技術力を持っているというのが本当のところで、食料自給率なるヘンテコリンな指標は、もう役目を終えた農水省を存続させるための、役人の言い訳でしかないのです。
by antsuan | 2008-12-17 12:00 | 政治・経済 | Trackback | Comments(10)
Commented by HOOP at 2008-12-17 18:01
カロリーベースというのは、穀物類についてはそのままの計算でよいのですが、畜産物に関しては、餌として与えた穀物のカロリーをすべて計算します。私はこの方法に納得しているわけではないのですが、牛はもちろん、豚も鶏も、国内で育てられた家畜が食べたぶんの穀物はほとんどが輸入に頼っているために、捨てられているものなどの量では比較にならないのです。
最大の問題点は、このカロリーベースの自給率を、消費者が何をどうしようが、「絶対に」向上させることはできないということなのです。
Commented by antsuan at 2008-12-17 19:30
・HOOPさん、畜産酪農家を自給率低下の犯人扱いしているのです。悪意がなければこんな基準を作れません。
本当は農業大国なのに、農業従事者を侮蔑する農水省の役人には、自分の糞尿で育った農産物だけを食べてもらいましょうか。
Commented by HOOP at 2008-12-17 21:11
ちなみに、世界中どこにもカロリーベースで自給率を計算して(公表して)いる国はありません。
Commented by antsuan at 2008-12-17 23:13
・外国が計算していないと云うことは、つまり、農水省が勝手に外国のカロリーベース自給率を弾き出しているってことで、HOOPさん、こりゃ完璧に捏造ですよ。
Commented by みみずすまし at 2008-12-17 23:55 x
むつかしい話はパスですけど、農家の跡継ぎがいないのをどうにかしなきゃ、自給率以前の問題と思います。
いつかあんつぁんが言ってた屯田兵。
いいと思うんですけどねー。
Commented by antsuan at 2008-12-18 07:45
・みみずすましさん、農業をやりたくても新規参入を邪魔しているのが農水省です。医療従事者にもいえることですが、農業は卑しい職業だという役人の考えを露骨に表しているのが、インチキ自給率だと思うのです。
Commented by Emitan at 2008-12-18 10:17 x
チョットずれたコメントですが、30年程前オイルショックの時に、10年後には地球の石油は枯渇してしまう!と言う政府発表が在ったと記憶していますが、記憶がある方はいらっしゃいませんか?処でみずすましサン私の家は田んぼと畑の中に在りますが、後継者の話は聞いた事がありません!都会で落ちこぼれた人が、帰って来るぐらいです。
Commented by antsuan at 2008-12-18 20:08
・Emitanさん、堺屋太一が『油断』を書いた時期ですね。原子力発電所建設を認めさせるための詭弁であったような気がします。
今の農業は農地不要の水耕栽培ですから、農家に帰らない、若い農業経営者がどんどん増えているんだそうで、隠れた成長産業らしいですよ。
Commented by Emitan at 2008-12-18 21:09 x
antsuan 少し安心しました。でも耕運機やトラクターが農業から減少する事になりそうですね。
Commented by antsuan at 2008-12-18 23:20
・Emitanさん、わが国近海はメタンハイドレードの宝庫です。石油が枯渇しても何の心配もいりませんが、やはり化石燃料を使うのは無駄というものでしょうね。