あんつぁんの風の吹くまま

ブログトップ | ログイン

定め

 昨日は、三男の小学校の父親を主体とした授業参観日でした。長男や次男の時は担任の先生との面談でしたので、子供の授業参観は記憶がありません。多分これが初めてです。
 
 それで驚いた事がいくつかあります。一つ目は先生の言葉遣いがあまりにもでたらめなことでした。教師が生徒に対して謙譲語や尊敬語をバンバン使っているのです。ブッたまげました。

 二つ目は、黒板に書く文字の書き方なのですが、縦書きではなく横書きなのです。もうじき日本語はアルファベットで表記する時代がやって来ることでしょう。

 三つ目は、黒板がワンタッチで上下することです。それに教室にはエアコンがついていました。こんなに贅沢させて、チャリティーだのバザーだのボランティアだのいったところで、子供たちが理解出来るとはとっても思えません。

 写真は鎌倉鶴ケ岡八幡宮の前の立て札。こういうものを見ると、心がホッとするのは何故なんでしょう。
定め_d0001610_8243821.jpg

by antsuan | 2008-06-08 08:29 | 文学・教育・科学・医療 | Trackback | Comments(6)
Commented by syenronbenkei at 2008-06-08 23:01 x
えー!今まで授業参観がなかったというのがまず驚きです。
僕の方は中学でもありますよ。
で、黒板の文字も、理数系は別にして、きちんと縦書きです。
エアコンなんかあるわけがありません。
教師の言葉遣いは、、、子どもが関わった担任は皆まともでしたが、臨時の得体の知れない(のでも採用になるのがよくわからんのですが)のにはアブナイのもいました。
予想通りと言ってはなんですが、その人は新聞沙汰起こしました(笑)
教育現場の崩壊とまでは思いませんが、質が落ちたことは否めませんね。
でも、免許更新制にして質が向上するとも思えないのですが。
だって、研修内容がおざなりですもの。
Commented by antsuan at 2008-06-09 07:10
・オッとここで訂正、私としては初めてなんです。家内は何回か出席していたようです。
エアコンとか学校の設備の充実にはバザーで集めたお金が使われているんですよ、それもおかしいでしょう。どうせだったらキチッと教育(含む躾け)を先生の臨時ボーナスにした方がよっぽどマシだと思うのですよ。
新任校長の講話があったんですが、ダメ!校長の質が落ちているんですから後は押して知るべし。
Commented by maron415 at 2008-06-10 11:22
言葉遣いも、エアコンも親のほうの要望?とも思うが(笑)
いや、言葉遣いは、謙譲語も尊敬語も使ってるからかな?
エアコンは、バザーで集めたお金だったら、決定権は親にあるんじゃないかと思うのですが。
横書きは、なんの授業見たかわからんのでなんとも言えんです。
あんつぁん世代は、全部縦書きだったのかと…

Commented by antsuan at 2008-06-10 11:43
・マロンママさん、そう言えばそうなんでしょうが、そんな主体性の無い学校に入れたつもりはなかったので余計ショックが大きかったです。この学校は「清く正しく愛深く」という神の愛を信じさせることを主体的にやっているはずの学校だったのですがね。自分の母校が腐っているのを見るのは辛いです。
数字を交えない場合は普通縦書きでしょう。あくまで私の持論ですが・・。
Commented by chiyoko1960 at 2008-06-10 14:04
娘の小学校もエアコン完備です(薄着の母たちは寒いんですけど)。温暖化の話がしにくいんじゃないでしょうかね。ちなみに我が家では滅多につけないのでだれてます。
Commented by antsuan at 2008-06-10 17:07
・chiyoko1960さん、うちのかみさんもエアコンがあるのに使わないのですよ。熱くてビールが飲みたくなっちゃうではないですか。
鼻風邪ひくより弛れているほうがいいです。(^O^;)