あんつぁんの風の吹くまま

ブログトップ | ログイン

菊が見頃です

 痛風がなかなか治らずぐだぐだしていたので運動不足になり体重がまた元に戻ってしまいました。それにくわえ、政治のふがいなさに怒りは燃えているのですが、やはり体力の衰えと晩秋の物悲しさに少々気力の方も落ち込み気味です。
 
 写真は仕事場の近くの家の菊です。今が見頃と云うことで写真を撮らせてもらいました。
菊が見頃です_d0001610_12555539.jpg

菊が見頃です_d0001610_1256987.jpg

菊が見頃です_d0001610_1256268.jpg

菊が見頃です_d0001610_125642100.jpg

by antsuan | 2007-11-12 12:57 | 自然・ブルーウォーター・競技 | Trackback | Comments(8)
Commented by syenronbenkei at 2007-11-12 22:51
古いお家のようですが、世話されてるのはそのお宅のおじいさんおばあさんでしょうか。
愛情込めてっていう雰囲気が、写真から伝わってきます。
でも、こういう光景、見なくなった気がします。
残していきたいですよね。
Commented by mitsuki at 2007-11-13 06:25 x
お見事ですね。
日和下駄の鳴る、古き良き時代の雰囲気が伝わってきます。。
菊は一輪、大きく咲いているものよりも、私はこういうタイプの方が好きです。
Commented by antsuan at 2007-11-13 07:53
・セイロンベンケイさん、少なくなりましたね、こういう光景。心が鬱になっているときはハッとさせられます。圧倒されるとまでは行きませんが、本当に見事です。
Commented by antsuan at 2007-11-13 07:53
・mitsukiさん、秋の日差しにぴったりの光景でした。車がほとんど通らない路地なのでゆっくり観賞出来ます。
Commented by knaito57 at 2007-11-14 07:39
みごと! 見た目もさることながら、育てた人の丹精・情熱に圧倒されます。以前、私は勤務先に近い湯島天神の菊祭りをよくのぞきましたが、菊は一本仕立ての大輪よりも小菊がいいですね。土手の下や畑の隅に何げなく咲いているのもいいもんですよ。その家の仏花となり、残菊は年末まで見ることができます。
Commented by antsuan at 2007-11-14 23:07
・knaito57さん、そういえば以前はあちこちで聞く人形展なるものをやっていましたね。 人通りの少ない所なのに良く丹精込めて栽培しています。本当に情熱がないと出来ませんね。 野菊はやはりついつい見過ごしてしまいます。生活のスピードをもっと落とした方がいいのでしょうね。
Commented by maron415 at 2007-11-15 09:53
菊花展というのを、まだ、各地域地域でしているところです。
ただ、作り手側がだんだん減ってきているためか、だんだん縮小している感じですね。平日に行くと、デーサービス(かな?)の車がたくさんきております。
いわゆるノギクはいっぱい咲いていますよ♪
Commented by antsuan at 2007-11-15 20:02
・マロンママさん、この辺では殆ど見られなくなりましたよ。だって庭付きの家がどんどんマンションに代わってきているんですから。私も人口密度の低いところに住みたくなりました。